救急車迷ったら『#7119』。母を緊急搬送した時の話🚑

こんにちは。まぁちゃんです🐽

 

まぁちゃんの実家は、家から車で30〜40分ぐらいの距離にあります。

平日はワンオペ育児なまぁちゃんは、保育士をしていた母に甘えてました🤗

保育園お迎えの後に実家に行って、夕食とお風呂を済ませてから家に帰る。

そんなことを、週に1回ぐらいのペースで行っていました😋

 

 

8月のとある日。

いつもの様に保育園の帰りに実家に行きました。

行く前の電話では、いつも通りの母。

実家に到着すると、おやつを食べていました🍘

おやつ食べながら話をする母。 全然呂律が回ってなかった。

母に「話せてないよ」というと。「どこが?普通でしょ」との返答。

自覚症状がない、呂律障害。よく見ると、おやつの食べこぼしが多い。

それに気づいたまぁちゃん。たった一言。

「笑って・・・。」

素直に笑ってくれたまぁちゃん母。

左口角下垂。左の口角だけが上がらずに、そっからの食べこぼしをしていた。

その時点で、救急車‼️と思いましたが。

まずは、血圧測定や他の自覚症状の確認をしました。

血圧が200オーバー。救急車を拒否する母。

「そんなに病院行かななら、車で行こう」と。

強引に救急車呼んでも、救急車には乗らん!と断言。

 

話にならん!と思い、他者の意見を聞けばいいかも❓思い。

『#7119』に電話した。

スピーカーで、質問どうりに答えていく(状況説明)

状況を把握した看護師から「救急車を呼んで下さい」と返答あり。

母も「え⁉️」という感じであったが。妥協してくれて救急を呼ぶことができました。

救急隊からも搬送先の病院からも、救急車🚑できてくれてよかったと言われました😩

結果「脳梗塞」でした。診察治療を、発症初期に開始できたおかげで

麻痺もなく、なんの制限もないまま無事に退院することができました🌸

もしあの時、病院に行っていなかったら?車で行っていたら?

救急車🚑で行くよりも診察に時間がかかり、麻痺が残っていたかもしれない。

日常生活を1人で送れなくなっていたかもしれない。

そう思うと、救急車呼んで本当によかったと思います。

 

以上が搬送時の状況でした。

 

 

今回のことで、家族や親戚から#7119があまり知られてないことを知りました。

(#7119は、119や110の様に当たり前の番号だと思っていました😥)

 

 

 

#7119とは

「救急安心センター事業」と言います。

病気や怪我などした時、救急車呼ぶ?車で病院受診する?

深夜だったら、明日になってから受診?などの疑問に思った時。

どうしたらいいんだろう?という、疑問に答えてくれます。

まぁちゃん母みたいに、「救急車はちょっと」と抵抗がある人も、

『119』より『#7119』なら気軽に連絡できると思いました。

お子さんが居られる方は、ご存知だと思いますが。

子どもの場合であれば『#8000』(こども医療電話相談事業)になります。

医師や看護師や研修の受けた方が電話対応してくれるので

安心して相談できると思います。

万が一、救急車呼ぶような状況で迷っている状況になった時は、電話相談してみてください。

 

 

f:id:remachan:20221113231028j:image
f:id:remachan:20221113231035j:image

 

 

 

 

物に当たらないで😇

こんにちは。まぁちゃんです🐽

 

まぁちゃんが独身時代に購入していたタブレット📱

最近は、子どもたちの動画見る用になっていました。

 

この前、寝る前にYouTubeを見ていたりっちゃん。

見始める前に「パパが寝る準備できるまでね」と約束をしました。

パパが寝る準備ができて寝室へ移動するときに、

「これまで」と言うので、「今見てるのが終わったら終わりね」と再度約束しました。

 

子どもたちをパパに任せて、私はお風呂に🛀

久々の1人お風呂ゆっくり入ろうと思いました✨

 

湯船に浸かってすぐに、「ママー❗️」とギャン泣き声。

ゆっくり浸かりたかったけど、気になったので上がることに💧

久々の1人お風呂ぐらいゆっくり入りたかった😢と思いながら行くと、

ギャン泣きしているりっちゃんとつられ泣きしているれいちゃん😇

 

 

何があったか聞くと約束守らずにずっとYouTubeを見続けていたと。

りっちゃんも「約束守らなかったから怒られた」と泣きながら教えてくれました。

なんで怒られたかわかっていて、すごい❗️と思いましたが

落ち着くまで抱っこしていました。

 

落ち着いたら「パパごめんなさい」と言えました✨

 

なんで怒られているか、なんて言うのかちゃんとわかっていたりっちゃんに成長を感じました😚✨

その反面こんなことで久々の1人お風呂の時間が😭と思ってしまいました。

 

子どもたちを寝かしつけをして、私まぁちゃん。

気がついてしまった。床が剥がれていることに😱

賃貸なので、ショック受けているとパパが「ごめん。タブレット投げたらそうなった」と。

 

・・・。????タブレット投げた????

嫌な予感しかないが、床にあるタブレットを恐る恐る見ると。

画面割れていなかった😭良かったぁと思い画面つけると、中が割れていました😱

やっぱりかと思いショックを通り越して笑いが😂

画面が扱えずどうしようもないので、タブレットは諦めました😢

問題は床。

 

ダイソーの補修テープで誤魔化そうと思い購入しました。

が、現状復帰しないといけないところには使用できないと。

購入する前に確認すれば良かった😭

補修テープも使えず、結果そのままに。

 

 

パパが物に当たらなければ、タブレットも床も傷つかなかったのに。

私もお風呂にゆっくり浸かれたのに。

パパにも教育していかないといけないな😅

物に当たらないように。

イヤイヤ期絶頂の2歳児同伴⚠️結婚式参列してきた😇💕

こんにちは。まぁちゃんです🐽

 

2歳のりっちゃん。イヤイヤ期真っ只中😅

そんなりっちゃんを連れて、友人の結婚式に参列してきました✨

 

れいちゃんは、手術の後ということもありパパとお留守番😓

 

参列にあたり、準備というのもはほとんどせず、

服などは、持ち合わせのもので用意しました。

服よりも1番迷ったのは、「持ち物」でした。

何を持っていこうかすごく迷いました💧

 

 

私が実際に持って行ったものを紹介します✨

●持って行ったもの●

・おむつ ・お尻ふき ・ごみ袋

・着替え ・食事用エプロン ・ウェットティッシュ ・おやつ ・水筒 ・ジュース

・100均のシールブック2冊(キティちゃん・トイストーリー)

・お絵描きボード 

※食事は事前にどのようなものが準備してくれているのか確認しました。

食べてくれそうな食事内容だったので、ご飯系は持って行きませんでした。

 

 

その結果

「着替え」「ジュース」「お絵描きボード」は使用しませんでした。

 

まず、飲み物は準備されており持参分は飲みませんでした。

新婦が「お絵描きボード」と「使い捨てカメラ」を用意してくれていました✨

りっちゃんは、初めて自由に使える自分のカメラに興奮して新郎新婦さんの前まで行って

写真を撮っていました☺️

 

 

 

f:id:remachan:20220424163344j:image

 

f:id:remachan:20220424164034j:image

 

披露宴のほとんどカメラに夢中でした✨

ムービーなどの時間は、持参分のシール遊びをしてくれました🎶

 

自我が芽生えて、大人の真似をするこの時期には、

使い捨てカメラは本当にオススメです❗️

準備してくれていた分はすぐに使い切ってしまったので、持っていけば良かったと思いました✨

 

 

ファーストシューズ購入しました👟

こんにちは。まぁちゃんです🐽

 

 

1歳4ヶ月のれいちゃん🐥

成長がのんびりさんで、なかなか歩くことがなかったので

後回しになっていたファーストシューズを購入しました✨

 

りっちゃんの時は、何がいいかわからず

お店でずっと悩んでましたが💦

今回は、すんなり決まりました❗️

(お店入って10分もかかってないと思います😅)

 

ファーストシューズ選び方👟

 

●入店してまず、足の測定をしてもらう❗️

専門店だと、細かく測定してくれます。

靴の種類によってサイズが変わることがあるので、しっかり測定してもらうと

選びやすくなります。

 

●つま先がそり上がっている❗️

サイズに合わせて靴を絞り、その中から特につま先の反っているのにしました。

つま先が反り上がっていることにより、転倒防止になるからです。

 

 

 

その中で特に履かせやすそうということで、ニューバランスの靴に決めました✨

 

色は、どれも可愛く迷ったので、並べてれいちゃん本人に決めてもらい

黒になりました✨

 

f:id:remachan:20220202144729j:plain

気に入ったみたいで、お店でそのまま履いて帰りました😁


これで、少しずつ歩く練習をしようと思います✨

 

転けて初めて顔怪我したりっちゃん😱(傷の写真あります)

こんにちは。まぁちゃんです🐽

 

 

f:id:remachan:20211211185135j:image

 

先日れいちゃんをベビーカーに乗せて歩いて保育園にお迎えに行きました❗️

普段は、お迎えの時どんぐり拾いをしたりしてなかなか帰ろうとしてくれないりっちゃん。

今回は、素直に帰ろうとしてくれました◎

門のところまで行くと、同じクラスのお友達も帰宅していて

りっちゃんが「○○ちゃん。バイバイ!」と声かけると

園の細道にお友達が逃げてしまって、追いかけっこが始まりました😓

せっかく順調に帰ろうとしたのに❗️と思いつつもお友達ママと子供たちの後を

追いました。

途中狭く、ベビーカーが通らず💦れいちゃんを置き去りにもできず💦

お友達ママが「すいません。うちの子のせいなので私行ってきますね」と言ってくれたので

お願いすることにしたら。

りっちゃんがギャン泣きする声が聞こえました。

私がいるところから、角になっていて様子がわからず😢

 

どうしようと思っていたら、先生が出てきてくれたのでれいちゃんをお願いして

りっちゃんのところに行きました❗️

 

泣いてるりっちゃんの足元には、ブロック塀の破片がたくさん重なって置いてありました💦

抱っこすると、左顎から出血してました。

「転けたの?」と聞くと、うなずくりっちゃん。

続けて「〇〇ちゃんが走るから❗️❗️」と怒りながら泣いてるりっちゃん😓

痛いとかで泣いているのに、人のせいにしているりっちゃんに思わず笑ってしまいました😂

 

先生に言ってすぐに洗浄しました。

徒歩で来ていたので、泣きながらも家まで頑張って歩いてくれました❗️

 

消毒液がなかったので、ばぁばにもらった万能オイル。怪我や火傷。口内炎や保湿にもなんでも使えるオイル。

このオイルをたっぷり多めに塗って様子見することに。

 

 

 

久々の身内が揃った週末🤗💕

こんにちは。まぁちゃんです🐽

 

先日、兄親子が山口か帰省しました!

久々に実家に家族みんなが揃いました😊

みんな揃うのは、何年ぶりだったかなぁ…🤔?

 

みんな揃ったので、実家にお泊まり🏠

姪っ子甥っ子が大きくなってて、可愛すぎる🤦‍♀️💗

 

今までは「お姉ちゃん」や「りっちゃんママ」と呼ばれていたので、今回から「まぁちゃん」と呼んでもらうようにしました😂

おばちゃんとは言わせない🙅‍♀️

 

まぁちゃんと呼んでくれる姪っ子甥っ子が天使すぎる👼💕

 

活発な子供たちは、公園に行きたい!!と言うので、一緒に公園に遊びに行きました😄

 

f:id:remachan:20211128120352j:image

 

 

姪っ子4歳。甥っ子2歳。

りっちゃん2歳。れいちゃん1歳。

年齢も近いけど、遊ぶことは別々。

姪っ子ちゃんは、活発でアスレチック系の遊具で、

りっちゃんは、姪っ子ちゃんの真似をしてくっついて回って、

甥っ子ちゃんは、滑り台など幼児向けの遊具。

れいちゃんは、ママとベンチで荷物番😂

大人3人だったけど、みんな目が離せないから大変でしたが、

みんな笑顔で、沢山笑って帰りも「疲れたねー」と言いながら笑顔で帰宅しました!

疲れるまでたくさん笑って遊ぶ姿が愛おしい🥰

 

こんな些細な日常がすごく幸せだなぁと感じました💕

  

 

退院後の生活🎶子供の成長🎶

こんにちは。まぁちゃんです🐽

 

退院後、久しぶりにりっちゃんと再会しました❣️

「りっちゃんただいまー❗️❗️❗️」とハグしようと近づいたら、

「ママおかえり。れいちゃんは❓」と言われて、ママのハグを避けてれいちゃんに一直線😢

妹思いの優しいりっちゃん🎀妹思いですごく嬉しいけど。ママ少し寂しかった😢

でも、2人の笑顔見れた時の幸福感はたまりません😊💕

 

退院後は、水分制限は解除。塩分制限は継続だけど。何gとか細かい指示はなし💦

安静指示(できるだけ泣かさない)と言われました😓

 

食事は、極力薄めて離乳食作りました❗️量はイマイチ食べてくれなく、今だに断乳🍼できそうにないです😅

 

日中りっちゃんは保育園なので、泣いても抱っこすることはできる。

けどりっちゃんが帰宅後に、れいちゃん抱っこするとりっちゃんも「抱っこー」と甘えて😓

なかなかすぐに抱っこすることが難しい😰

最初は「りっちゃん待ってー」と言ってました😢それが申し訳なくて。

実母に相談したら、「ちゃんとりっちゃんに説明してみたら?我慢させたなら、その後にフォローすればいい」とアドバイスされて、

ちゃんとりっちゃんに説明しようと思いました❗️

 

りっちゃんには、「れいちゃんが病気と戦ってきてお胸痛い痛いしてきたよ。えんえん(泣い)したら、お胸痛い痛いなるから、れいちゃんえんえんしたらママはれいちゃん抱っこしてもいい?れいちゃん泣き止んだらりっちゃん抱っこしようね」など声かけすると

りっちゃんは「れいちゃんの次抱っこしてくれる?」など言って、ちゃんと待ってくれました◎

ちゃんと説明すれば理解し待ってくれて😭

この前まで甘えん坊でママーと泣いていたりっちゃんが、本当にお姉ちゃんになってくれました❣️

子供の成長は、親が思っているより早いですね✨